端末管理機能では、管理者アカウントに関連する端末の一覧が表示されます。
リストの左端にあるチェックボックスにチェックをつけ、処理の対象となる端末を選択します。 複数端末を選択することもできます。
『アクション』ドロップダウンリストより端末に対して操作を行うことができます。
端末の登録申請時に設定した端末名を変更することができます。
端末の登録状況を変更することができます。登録状況は以下の3つが選べます。
『確認待ち』は端末より登録申請が送られてきた状態です。管理者による承認待ちになっています。
『登録済み』は管理者による端末の承認が行われたことを示しています。
『登録拒否』は管理者により、端末の登録申請が拒否されたことを示しています。通常は、使うことがありませんが、不正な端末からの登録申請時に、拒否することができます。
管理している端末一覧から、当該端末を削除します。
登録解除は、端末側・管理者側のどちらからでも行うことができます。